画像で検索

画像を使用して、類似したイメージを検索できます。

β版の機能です。

野球部員募集に役立つチラシのテンプレート

29142411

少年野球、高校野球、草野球など日本中で様々な人たちが野球を楽しんでいますが、野球チームの悩みは部員不足です
そこで部員募集のチラシを制作するのですが、一からのチラシ作りは大変です。
どんなデザインにして、どんな写真を選べばいいのか?そんなときはPIXTAのサイトを訪ねてみてください。
野球の部員募集を始め、イベント集客などに使えるチラシのテンプレートがそろっています。
もちろん、写真素材も豊富にあります。

野球部員募集に役立つチラシのテンプレート

789004

PIXTAでは、ダウンロードすればすぐに使えるチラシの無料テンプレートを用意しています。

【野球部員募集に使えるチラシテンプレート】

776 少年野球チームの
チラシテンプレート

一つ目の例は、本格的な少年野球チームのテンプレートです。
ボールを打つ瞬間のリアルな試合風景が目を引きます。
写真だけでなく、「メンバー募集中」のキャッチコピーや、練習時間、場所、会費など必要な情報もすべて記載されているので、テキストや写真を編集するだけでチラシが完成します。
誰でも簡単にオリジナルのチラシが制作できますね。

775 初心者向け
野球部員募集チラシ

二つ目は、初心者向け野球部員募集のチラシテンプレートです。
ピッチャーとキャッチーが投球練習をしている写真に、「部員募集」のキャッチコピーが目立つデザインです。
「見学・お試し体験大歓迎」と初心者向けのアプローチがあるのも嬉しいですよね。

野球部員募集チラシに使う画像選びのポイント

790228

PIXTAが用意している野球部員募集チラシのテンプレートに使われている画像は、自由に差し替えることができます。
そのため、自分たちのチームの写真を使えば、オリジナルデザインが簡単に作れます。

画像を選ぶ際のポイントは、目的やターゲットに合わせて最適なものを選ぶということです。
写真からチームの雰囲気が分かる写真がベストです。

例えば、本格的な野球チームであれば、練習や試合の写真を使うのがオススメです。
逆に、サークルや草野球の部員募集では、ユニホームを着てみんなで笑っていたり、楽しそうで仲間に入りたいと思わせる画像を選ぶのが有効かもしれません。

肝心なのは、自分が募集される人の気持ちになって、画像からどんなイメージを受けるかを考えながら選ぶことです。

多彩にそろう野球関連の画像素材の種類

7000315

PIXTAには野球関連の素材が数多くそろっています。
少年野球やリトルリーグなどの子どもたちの練習や試合の写真から、高校野球の写真もあります。

実は野球選手の写真だけでなく

  • 女子マネージャー
  • バットやグローブなどの野球道具
  • 球場やグラウンド

などの写真素材も豊富にあります。

部員募集のチラシだけでなく、チームホームページなど様々なイメージに利用できますので、目的に合わせて自由に写真選びをお楽しみください。

野球関連のおすすめ画像素材(1)

22183886

少年野球のワンシーンです。
スピード感にあふれ、子どもながらダイナミックな迫力も感じます。元気いっぱい、一生懸命に野球に打ち込む姿は、少年野球の魅力が詰まっていますね。
No.22183886 | m.Taira

22175779

高校球児の試合シーンです。スイングの瞬間を撮影した貴重な1枚です。
こちらの写真もダイナミックな動きで、臨場感を感じますね。
No.22175779 | m.Taira

22339813

ベンチで見守る野球選手の写真素材。試合の状況が気になって、居ても立ってもいられない様子が伝わりますね。
No.22339813 | Arito6000

野球関連のおすすめ画像素材(2)

15779045

バッターボックスの写真素材。綺麗に描かれた白線と黒土が印象的です。
野球経験者は懐かしさを感じる1枚ですね。
No.15779045 | Arito6000

16506864

野球部の女子マネージャーのイメージ写真。
彼女は何を思って、じっと野球のボールを見つめているのでしょうか。
青春の物語をイメージさせる写真です。
No.16506864 | Graphs

2446385

芝生に置かれたバットとグローブの写真素材。
バットとグローブの配置が絶妙で、格好良いですね。
このように、プロが撮影した野球道具の写真もPIXTAには沢山あります。
No.2446385 | ヨッシー

まとめ

いかがでしたでしょうか。PIXTAには、野球関連のチラシテンプレートや写真素材が豊富にあります。
マネージャー募集・部員募集などでチラシ制作の必要があるときは、ぜひPIXTAを活用してくださいね。